各種講習

講習風景

当校では、原付講習や初心運転者講習、高齢者講習など行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

1 免許を取得するときの講習

(1) 原付講習

実施日 月2回 第2、4木曜日
内容 原付免許を取得する前に受ける講習です。
実技、学科の2項目です。
参考 原付講習終了後は、免許センター、倉敷運転免許更新センターに行って原付試験を受験します。

事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

   ⇒原付免許取得についての詳細は、こちらを参照してください。

(2) 取得時講習

実施日 月2回 第2、4土曜日
内容 免許センターで試験に合格した者(いわゆる一発試験合格者)が受ける講習です。
受講するには事前に予約が必要です。
小特免許、大特免許等講習が不要の免許もあります。
参考 取得時講習終了証明書が発行されます。
証明書取得後は、免許センターで免許証の交付申請が必要です。

 事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

2 免許所持者が受ける講習(法に定める講習)

(1) 初心運転者講習

実施日 公安委員会指定日
内容 初心運転者期間中に一定の違反があった者が受ける講習です。
公安委員会が指定した日に実施します。
参考 任意受講ですが、不受講の場合、公安委員会が実施する再試験を受けることになります。

 不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

(2) 高齢者講習

実施日 随時予約制
内容 70歳以上の方が免許更新時に受ける講習です。
75歳以上の方は講習前に認知機能検査もあります。
公安委員から講習案内の通知(ハガキ)が免許住所地に届きます。
案内に従って、近くの自動車教習所へ受講の予約を入れてください。
参考 試験ではありません。
適性診断、運転等の講習があり、認知機能検査の結果によって、2時間(原付の方は1時間)講習を受けていただきます。
70歳から74歳の方は2時間の講習になります。(原付の方は実技なしの1時間)
普通車以上の方はAT車、MT車を選ぶことができます。
講習後は、講習終了証明書を持参して、警察署、免許センター、倉敷運転免許更新センターで免許更新の手続きをしてください。

事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

3 免許所持者が受ける講習(任意講習=交通安全教室)

(1) 企業向け講習

実施日 随時予約制
内容 運転技能、交通安全知識を高めるための講習です。
講習対象者、会社のニーズ等に応じた講習を行います。
参考 応急救護処置方法、危険予測(運転シミュレーター使用)もご希望により実施できます。

 お客様のご要望に応じた内容でプログラムを組み、場内コースや路上コースまたは運転シミュレーターなどにより、受講者の運転や適性の現状を把握し指導を行います。
事前にお問合せください。

(2) ペーパードライバー講習

実施日 随時予約制
内容 長期間運転から遠ざかり、運転に不安をお持ちの方の講習です。
マンツーマン講習を実施します。

 随時入校できます。(最低3時限からのコースになります)

(3) 地域向け安全運転教室

 各地域の団体や学校への安全運転教育です。
『出前講習』を行っています。皆様のご要望により、自転車シミュレーターによる模擬走行体験や、パワーポイントを活用した座学、衝突実験による交通事故の再現などを行います。事前にお問い合わせください。

4 各講習料金表

高齢者講習

税込

講習 講習手数料
認知機能検査 1,050円
2時間講習 6,450円
1時間講習(原付、二輪、大特、小特) 2,900円
運転技能検査 3,550円

原付免許取得前講習

税込

講習 講習手数料
技能講習+学科講習(5時間) 8,500円(写真代 1,100円含む)
 
 

取得時講習

税込

講習 講習手数料
普通自動車 11,200円
大型自動二輪車 12,450円
普通自動二輪車 12,000円
応急救護 4,200円
 

初心運転者講習

税込

講習 講習手数料
普通自動車 15,250円
準中型自動車 15,950円
大型自動二輪車 19,800円
普通自動二輪車 18,750円
原付 10,700円
 
 

ペーパードライバー講習

税込

講習 講習手数料
普通自動車 19,800円(3時間)
追加料金1時間につき5,400円

教習生の方

基本情報