入校案内

「免許は欲しい。でも卒業するのはさみしい・・・」
そんな自動車学校(教習所)をめざして。

教習所選びにはいろいろな要素があります。
「安全」「安心」「丁寧」そして
「早い」「安い」「近い」・・・
そんなことは当たり前。
でも、本当にそれだけでいいですか?
何日も通う所だから「いごこちのいい」自動車学校を選んでみてはどうですか?
自然に囲まれた落ちついた雰囲気の倉敷自動車学校なら
きっと快適に学べると思います。

教習科目

当校で行っている教習科目およびその他の免許既得者講習のご案内です。

普通一種免許(MT車・AT車)

青いドアがポイントのスポーティな教習車で練習します。

普通自動車免許

普通車特別コース

技能教習補習料金(一時限:税込5,500円)・技能検定再受検料金(一回:税込7,150円)などの追加料金が規定の時間分までは不要なので安心して教習が進められます。

  • ※お申し込み時に別途「安心パック申込書」の提出が必要です。
    詳細はお問い合わせください。
  • ※仮免許学科試験の再受験の場合は試験代金県証紙代1,700円(非課税)がその都度必要になります。
  • ※規定時間で卒業された場合でも返金できません。
  • ※当コースの途中変更及び途中申込みはできません。
  • ※ご本人様の故意及び懈怠による場合は通常の追加料金をいただくことがございます。
  • ※入校の際に別途安心コース契約書をご記入いただきます。

自動二輪免許(小型・普通・大型)

個性あふれた指導員があなたの「不安」を解消!!

自動二輪免許

原付講習

原付講習は、毎月第1・第3火曜日に行っております。
受講ご希望の方は事前にお申込みください。

原付免許の取得方法

免許既得者コース

四輪ペーパードライバー講習

原付講習は、毎月第1・第3火曜日に行っております。
受講ご希望の方は事前にお申込みください。

企業安全運転講習

倉敷自動車学校は企業向け「安全講習」にも力を入れております。
オーダーメイドプログラムにより貴社のニーズにあった講習をご提案させていただきます。

  • ※別途パンフレットがございますのでお問い合わせください。

交通安全教室

倉敷自動車学校は企業向け「安全講習」にも力を入れております。
オーダーメイドプログラムにより貴社のニーズにあった講習をご提案させていただきます。

教習の流れ

入校当日

  • 入校申込は毎日随時行っておりますが、入校式は毎週土曜日の14:00 ~ 17:00までとなります。(受付は13:40 ~ 14:00前まで)。
    ※新型コロナウイルス感染予防のため、当面水曜日の入校はいたしません。
  • 入校当日は下記のものをご用意ください。
    • ・教習料金
    • ・運転免許証(お持ちの方)
    • ・住民票(本籍地の記載された本人様のみのもの)
    • ・学生証(学生の方)
    • ・印鑑
    • ・黒色のボールペン
    • ・メガネ(視力検査をします)※必要な方のみ

免許取得までの流れ

(普通車・現有免許なしの場合)

教習生の方

基本情報