資料請求
お問い合わせ
仮申し込み

自動二輪免許

免許を取得したい方
自動二輪免許

↓

自動二輪免許取得について

自動二輪免許には、排気量の違いによって、普通自動二輪免許(排気量400cc以下)と小型限定普通自動二輪免許(排気量125cc以下)の2種類があり、さらに、それぞれMT免許(マニュアル車運転可)とAT免許(オートマチック車限定)の2種類があります。16歳の誕生日から入校することができます。
入校式(行事)は、水曜日と土曜日に行っています。
水曜日は、16:30までに受付、17時から開始します。土曜日は、13:30までに受付、14時から開始します。
書類提出が開始時刻までにできないと入校できません。

※教習期限は、最長9か月です。

※日曜日も教習しています。

※ローダウン車はご相談ください。

メールでのお申し込みの方

18歳の誕生日から入校することができます。
普通自動二輪免許(排気量400cc以下)のMT免許をお持ちの方が入校対象となります。

入校資格

年齢
普通自動二輪免許は、16歳以上
大型自動二輪免許(MT)は、18歳以上で普通自動二輪免許(MT)を取得されている方
視力
両眼で0.7以上、片眼で0.3以上
片眼の視力が0.3に満たないときは、左右の視野が150度以上で、視力が0.7以上
※視力矯正用ではないカラーコンタクトは外していただきます。

料金について

「料金プラン」ページをご覧ください

教習コース

教習車

普通自動二輪MT

普通自動二輪AT

大型自動二輪MT

小型自動二輪MT

小型自動二輪AT