1 免許関係
- Q 普通車の免許を取ったら、原付にも乗れるのですか?
- A もちろんです。普通免許を取れば、MTでもATでも原付バイクに乗ることができます。
- Q 身長が150cm位で低いのですが、二輪の免許を取ることはできますか?
- A 大丈夫です。入校前にひきおこし、とりまわし、自動二輪車に実際にまたがって足が地面に届くかどうか試してみましょう。
- Q 住所は岡山県外なのですが、免許を取ることができますか?
- A 県外の方でも自動車学校に入校はできます。ただし、卒業後の学科試験はあなたの住民票がある県で受験することになります。
2 入校関係(普通車の場合)
- Q 入校はいつからできますか?
- A 普通車の免許は18歳になる1か月前から入校できますが、誕生日にならないと修了検定(仮免許取得のための検定)を受けることはできません。
- Q 教習期限はどれぐらいあるのですか?
- A 教習開始から9か月間です。ただし、仮免許証の有効期間は6か月間です。
- Q 入校時に必要なものは?
-
A 入校時には、以下のものをご用意ください。
- 教習料金(振込みも可・ローン希望の場合は、事前にご相談ください)
お振り込みの方は、入校前日までに入校される方のお名前でお振り込みをお願いします。
入校時には振込み証明書をご持参ください。
振込み先は下記の口座です。振込み先 中国銀行円山支店
口座の種類 普通口座
口座番号 1092683
受取人 一般財団法人岡山県交通安全協会岡山自動車学校 - 他の運転免許証をお持ちの方は運転免許証
- 運転免許証をお持ちでない方は保険証 ※パスポート(期限切れでないもの)、写真つき住基カード、マイナンバーカードでも可。外国の方は在留カード。
- 本籍地の記載された本人のみの住民票1通
- めがね、コンタクトレンズ(使用者のみ)
- 印鑑(認め印でも可)、筆記用具
- 教習料金(振込みも可・ローン希望の場合は、事前にご相談ください)
- Q 住所が岡山県外なのですが、入校できますか?
- A はい、ご入校いただけます。
だたし、ご卒業後は住民票で記載された住所地の公安委員会が実施する学科試験を受けていただくことになります。 - Q 教習料金はローンでも可能ですか?
- A ローンでも可能です。ただし、本校指定のローン会社で事前審査を受けていただきますので、希望される方は受付までお問い合わせください。
- Q 割引きはありますか?
- A 紹介割引き、キャンペーン割引き等があります。
詳しくは、割引き情報のページをご覧いただくか、メールまたはフリーダイヤルでお気軽にお問合せください。 - Q 入校式って何ですか?
- A 適性検査、教習カリキュラムの説明、各種入校書類の作成、学科1の受講があります。概ね3~4時間かかります。
- Q 夏休みや冬休みは混雑すると聞いたのですが、本当ですか?
- A その年々で混雑具合は異なりますが、早めに申し込まれることをおすすめします。
- Q 入校したら、毎日自動車学校へ通わなければいけないのですか?
- A いいえ。ご都合に合わせて無理なく通うことができます。
- Q 平日は仕事で通学できないのですが、土曜日や日曜日は教習していますか?
-
A 土曜日、日曜日とも教習しています。詳しくは教習カレンダーをご覧ください。
- Q 定休日を教えてください
-
A 定休日は月曜日です。その他の休校日は教習カレンダーをごらんください。
- Q 最長教習期間はどのくらいですか?
- A 9か月間です。その期間内に教習が修了しなかった場合には、すべての教習が無効となるので注意してください。
- Q 指導員の指定はできますか?
- A 該当指導員の空き具合によります。できる限りご希望にそうようにしています。
- Q 支払い方法を教えてください
- A 基本的に入校日当日もしくは前日までに受付にてお支払ください。お支払方法につきましては様々な制度がありますので、詳しくはこちらをご覧ください。
- Q 教習期間中に引っ越しをしたのですが、連絡が必要ですか?
- A 教習期間中に転居や結婚などによって住所や氏名が変わった場合には、速やかに受付に連絡してください。ご連絡がなかったり遅れた場合には、検定などが受験できなくなるおそれがあります。
3 技能教習関係
- Q 予約のシステムはどうなっていますか?
- A 予約は指名制(教習生が指導員を選択)・随時制(都合よい時間・指導員を教習生が選択)を取っています。
技能教習は、1日1時間をあらかじめ予約でき、それ以上はキャンセル待ちをしていただいています。 - Q 1日に何時間教習を受けることができますか?
- A 50分を1時限と定めており、1段階は2時限まで、2段階は3時限まで受講できます。繁忙期など在籍状況によっては、1時限の予約しか取れない場合もあります。
(ただし、高速教習以外は連続して3時限の教習を受けることができません) - Q 補習料はどれぐらいになりますか?
- A 補習料金は車種によって異なりますが、普通車では1時限5,000円(税込)、二輪車では1時限4,000円(税込)になります。
各段階(第1段階、第2段階)の基準教習時限を過ぎた場合、その都度、補習料金を受付で支払い教習を受けていただくことになります。
- Q 計画的に教習を進めることは可能ですか?
- A 優先プランがお勧めです。優先プランは短期で取ることもできますし、夜間だけ、土日だけを希望の方にも適しています。詳細はこちらで確認してください。※ただし、人数制限あり
4 学科教習関係
- Q 1日に何時間教習を受けることができますか?
- A 学科教習は技能教習とは異なり1日に何時限でも受けることができます。
ただし、1段階・2段階で受講可能な教程が決まっており、1段階では1~10教程、2段階では11~26教程になっています。したがって、2段階の学科は、修了検定に合格してから受講することになります。 - Q 学科試験に合格できるかどうか不安です。県外の教習所では自分で頑張るしかないといわれた方もいるようなのですが?
- A 本校では、『ご入校から免許証を手にするまで』をモットーにお手伝いをさせていただきます。マンツーマンによる模擬テストや個別指導を、わかりやすく解説を加えながら行いますので不安な方もご安心ください。
5 その他
- Q 校内に食堂はありますか?
- A 食堂まではありませんが、休憩室にお菓子やドリンクの自動販売機を設置しています。また、コミックコーナーも備え、時間待ちの際などにご利用いただいています。
休憩室
コミックコーナー
- Q 『円山は厳しい!』と聞きましたが本当ですか?
- A 全くそんなことありません。
噂だけではなく、卒業生の生の声を聞いていただければハッキリ分かると思います。
学校を見学に来ていただいても結構です。お気軽にどうぞ。
学校の雰囲気の良さを体感してください。